ブログ
SDGs・CSRに取り組む企業を紹介。CSR・SDGsに関するお役立ち情報を掲載しています。
また、TEGO-LABで開催したセミナーやプロジェクトのレポートもご確認いただくことができます。
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】【高島屋】デニムをアップサイクルする「デニム再生プロジェクト」初の製品化! RED CARD TOKYOの新作デニムへと生まれ変わり、4 月 12 日(水)から販売スタート!
2023.04.12
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】IPを活用したファンとともに取り組むサステナブル活動 「アイドルマスター」シリーズを通じたマイボトル推奨活動、古着回収活動を実施
2023.03.31
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】「カナナプロジェクト」より、廃棄予定のりんごから作られたサステナブルリュック「PJプレミアム アップルレザー」登場
2023.03.29
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】食べてSDGsに貢献 「地産地消」にこだわったメニューがコンフォートホテル13店舗の無料朝食に新登場
2023.03.22
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】従業員の健康に配慮した経営を目指す「岡山 健康経営®を考える会」が発足。「健康経営®」を県内の32の中小企業が連携して推進。
2023.03.08
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】障がい者アーティストの所得支援を目指すアートビリティとimperfectが協業し、パッケージデザインに障がい者アーティストの作品を使用した「アート&カカオ」第3弾を発売。
2023.03.03
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】小林製薬が「関西大学SDGsパートナー制度」へ登録
2023.03.01
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】サステナブルな“海の宝石” エイ革・ガルーシャのブランド『LONVA』、日本橋高島屋のイベント「つづくつなぐマーケット」に初登場
2023.02.17
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】”食べられるバラ”農家【ROSE LABO】が開発したローズバスソルトで自社のロスフラワーがゼロに。
2023.02.03
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】岡山県内のものづくり企業が約10社集結!捨てられるはずのB品・廃盤品に価値を付け、地域に還元。売上の20%を子ども食堂の運営団体に寄付。
2023.02.01
-
CSR・SDGsニュース
【提供 PR TIMES】障がい者アーティストと世界をテクノロジーでつなぐ。divx、アート作品の展示・販売プラットフォーム「Art-O(アート・オー)」を提供開始 /Shopifyを活用したアートECを開発。第一弾アーティストとして中野マーク周作、安部侑朔が参加
2022.10.13