実施機関
広島県福山市 環境保全課
対象地域
●補助金の対象となる区域は次の区域を除く市内全域です。
1.公共下水道事業計画区域
2.漁業集落排水事業区域
3.住宅団地など汚水を集合処理している区域
4.農業集落排水事業区域
●補助の対象となる浄化槽
1.浄化槽法に基づく構造基準に適合するもの
2.BOD除去率90%以上、放流水のBODが20mg/L以下のもの
3.浄化槽設置整備事業の国庫補助指針に適合したもの
補助対象者
1.専用住宅及び店舗等併用住宅に設置されている単独処理浄化槽またはくみ取り便所を廃止し、同一敷地内に小型浄化槽を設置する人
(例)
・既存住宅の改造による単独処理浄化槽やくみ取り便所の小型浄化槽への転換
・単独処理浄化槽やくみ取り便所を有する既存住宅の増築工事による小型浄化槽への転換
※例えば、田畑などを造成し新たに住宅を建築する場合や建替えで住宅を建築する場合は補助対象となりません。
2.次に該当する人は除きます
・浄化槽法に基づく設置届の審査または建築基準法に基づく確認を受けていない人
・補助金交付決定前に、浄化槽を設置、もしくは工事に着手した人
・補助申請年度内に小型浄化槽を設置し事業報告書が提出できない人
なお、申請年度末(3月末)までに事業報告書を提出されていない、または書類不備の場合は補助金交付決定が取り消されますのでご注意ください。
・自らが居住しない住宅に小型浄化槽を設置する人
・別荘、共同住宅、貸家または販売目的の住宅に小型浄化槽を設置する人
・市税を滞納している人
・住宅等を借りている人で賃貸人の承諾が得られない人
・福山市暴力団排除条例に定められた暴力団または暴力団員等
補助金額
●人槽区分/設置費補助金額(上限)
5人槽:332,000円
7人槽:414,000円
10人槽:548,000円
●上乗せ補助/補助金額(上限)
くみ取り便槽撤去費:90,000円
単独浄化槽撤去費:120,000円
宅内配管工事費:300,000円
募集期間
2023年4月1日~
※国、県、市の該当年度予算成立状況により遅れる場合があります。
お問い合わせ・申請先
広島県福山市 環境保全課
〒720-8501
福山市東桜町3番5号本庁舎8階北側
Tel:084-928-1072(直通)
Fax:084-927-7021
※詳細は実施機関のホームページをご確認ください。
※掲載内容は予告なく変更となる場合があります。最新情報は実施機関のホームページにて必ずご確認ください。